この記事では無印のおすすめコンシーラーについてご紹介します!
コンシーラーはクマやシミ、ニキビなど女性の定番である肌悩みを隠してくれるメイクアップの必需品なのではないでしょうか。
無印良品には種類は少ないながらも高品質なコンシーラーが揃っているので、この記事を読んで購入時の参考にしてくださいね!
Contents
無印のおすすめコンシーラー①:スティックタイプコンシーラー
この投稿をInstagramで見る
・価格:590円
・カラー:ベージュ/ピンクベージュ/イエローベージュ/オークル
無印コンシーラーの中でも、1番のおすすめはスティックタイプです。
リップのようにくり出して使用するのですが、使うたびに量を調節したりする必要がないのが時短にもなって◎!
気になる部分に塗り込んで、指でポンポンするだけで肌に綺麗に馴染みます。
カラーも四種類あって、自分の肌色に合うものが探しやすいのもおすすめポイント♩
しかし「薄づきで濃いシミが隠しきれない」といった声もあり、ガッツリ隠したい方には不向きではないかと感じました。
出来始めのシミや、気になる部分にちょこ塗りしたい方は一度試してみる価値のある商品です♩
無印のおすすめコンシーラー②:目元用コンシーラー
この投稿をInstagramで見る
・価格:790円
・カラー:ナチュラル
メイク時にコンシーラーを目元中心に使う機会が多い方には、目元専用コンシーラーがおすすめ!
濃いクマや目元のシワって普通のメイクではなかなか隠しきれないですが‥このコンシーラーはそんな悩みを解決してくれる優れものなんです♩
特に寝不足や疲労で疲れた目元になっている時には重宝すると好評。
初心者にも使いやすいチップタイプなので、目尻のキワまでしっかり塗れるのが◎!
デメリットとして、カラーバリエーションがナチュラルのみでオレンジ感が強いようなので、ブルベの方は浮いてしまう可能性があり使いにくいかもしれません!
無印のおすすめコンシーラー③:チップタイプコンシーラー
この投稿をInstagramで見る
・価格:590円
・カラー:ライト/オークル
コンシーラーでガッツリ肌悩みを隠したい方は、圧倒的にチップタイプのものがおすすめ!
無印のチップコンシーラーは、濃いめの色付きで気になる箇所をしっかりと補正してくれるので効果抜群。
さらに肌馴染みが良く浮かないのに、ヨレにくいので塗り直したりする手間もいらないのがポイント高いです♩
ニキビ跡や濃いめのシミに悩んでいる方にはぜひ試してみてほしい商品です。
某デパコスのコンシーラーに使用感がそっくりなのに、お値段は半額以下なのも嬉しいですよね。
どんな肌悩みの方にも使えるので、一本あると助かる王道のコスメだと思います♩
無印のおすすめコンシーラー④:UVベースコントロールカラー コンシーラー
この投稿をInstagramで見る
・価格:950円
・カラー:ピンク/イエロー/パープル/ブルー
コンシーラーはチップ・スティックタイプが一般的ですが、顔全体に塗れるものもあるんです!
無印のベースコントロールカラーは、シミやクマに悩む方よりも顔色が気になる方におすすめ♩
しかもこちらの商品は、UV効果もあるので化粧下地を塗る手間が省けるのも時短なって◎!
自身のパーソナルカラーに合わせたものを使うと、顔色だけじゃなくニキビ跡や赤みまで補正してくれるのが嬉しいポイント。
一方で口コミの中には「塗りすぎると乾燥しやすくなる」という声もあったので、塗る際には量の調節に気をつけましょう。
無印のおすすめコンシーラー⑤:メイクパレット専用コンシーラー
この投稿をInstagramで見る
・価格:790円(パレット込み)
・カラー:ナチュラル/ブロンド
無印の新商品、好きな組み合わせで作れる’メイクパレット’商品のコンシーラーは持ち運びに便利なんです♩
こちらのコンシーラーは指に取って直接塗り込むタイプで、サイズ的にお直し用や旅行用などに重宝します。
ただ「指で塗るのは汚れるのが気になる‥」という方は別売りのブラシを使うのがおすすめ!
発色・質・使用感ともに高評価が多く、無印の隠れた銘品とも言われているんですよ♩
容量は少なめですが使い切りやすくて、コンシーラーを初めて使うという方も試しやすい価格なもの魅力的なポイントです。